物置小屋 PR

【引っ越し】内見チェック項目一覧【内見編】

住む家の候補が終わったら次は内見(内覧)です。

でも内見ってどこを確認すればいいんだろう?って迷いますよね。

ボクが特に重点した項目を挙げていきます!

手っ取り早くデータを見せなさい!というアナタへ

時間は有限!

Excel用意しました。こちらでよければぜひお使いください。引っ越し内見チェック表

こうした方が使いやすかった など意見をいただけると大変勉強になるのでお願いします!!

内見チェック項目

持っていくといい物

筆記用具

チェックシート

確認しておきたい事項はチェックシートを持参しメモを残しましょう。

・図面

基本賃貸業者さんが用意してくれますが持っていくと困らないです。

もしくは物件情報をブックマークしておきすぐに見れるようにしておくといいですね。

メジャー

間取を予め測っておくとヨシです!

・スリッパ

靴下を汚したくない方はぜひ。

玄関

間取

引っ越し時に荷物の搬入があります。

お気に入りの家具が問題なく通るか幅と高さを確認しておくといいです。

写真も撮っておきましょう。

カギの種類、インターホン

防犯目的で確認しましょう。

近辺状況にもよりますがドア開けたらすぐに道路な立地は特に重要視した方がいいですね。

キッチン

冷蔵庫

置くスペースを測っておきましょう。

コンセントの口数も確認です。

2口は欲しいですね。(冷蔵庫+電子レンジ)

写真も撮っておきましょう。

蛇口

浄水器の取り付けが可能か確認です。

使わない方でもストレート・シャワー機能があるかの確認はしておいた方がいいですね。

写真も撮っておきましょう。

コンロ

備え付けのコンロがあるか確認です。

ない場合は自分で用意しないといけません。

料理頻度にもよりますがボクは週末のみ料理するのでIHクッキングヒーターで済ませました。

写真も撮っておきましょう。

ブレーカー

アンペア数を確認です。

30A以上の場合は変更をおすすめします。

20Aの場合は使用状況によりますが様子見でいいですね。

ボクは今現在(2020/7月)20Aで生活してますが問題ないです。

(ただし、電気ポッド・電子レンジ・IHクッキングヒーターの同時使用がないように注意はしてます。)

洗濯機置場

幅・奥行・蛇口までの高さを測っておきましょう。

防水パンタイプは内径も測っておくと吉です。

また、壁や付近のドアを開いた時の間隔も測っておくといいです。

ドラム式洗濯乾燥機の場合、ドアや壁にぶつかったり最悪置けない場合もあります。

コンセント口も念のためチェックです。

写真も撮っておきましょう。

SHARP ES-S7E-WL (洗濯7.0kg/乾燥3.5kg) は一人暮らしの救世主!SHARP ES-S7E-WLを皆に広めたいので細かくご紹介させてください!! 洗濯~乾燥まで自動 洗濯物量:約3kg未満 Y...

お風呂

追い炊き機能

ある・なしで日々の生活が激変します。

ボクは追い炊き機能なしで決めたためとてもとても後悔中です。

やっぱり平日もお風呂に浸かるのは最高です。疲れがとれます!!

シャワーヘッド

節水・水圧を変えたい方は確認しましょう。

ヘッドを外してネジ径を確認しておくと吉です。

外す際は業者さんの了承を得てからにするとトラブル回避できます。

写真も撮っておきましょう。

インターネット電波&回線敷設

スマホ・iPhoneの電波状況確認です。

極端に電波が悪くなければ良しです。

楽天モバイルユーザーは楽天回線エリアか確認です!!(重要)

楽天回線エリアならば通信費の削減も可能です。

https://nao-ki-blog.com/rakuten-mobile-2/332/

部屋

カーテン用に幅と高さを測っておきましょう。

レースカーテンだけでも事前に用意しておくと覗かれる心配は減ります。

写真も撮っておきましょう。

エアコン

あるかないかの確認をしましょう。

最悪自分で購入・設置作業が必要になってきます。

照明

既存の物があるか確認です。

ボクのアパートはありませんでした・・・

デフォルトで付いてくるものだとばかり思ってました。

幸いにも照明スタンドを持参してたので事なきを得ました。

コンセントの個数と場所

家具の設置場所にも影響します。

場合によっては延長コンセントが欲しくなります。

TVを見る方はTV端子の有無も確認しましょう。

写真も撮っておきましょう。

フローリング・畳み

傷の確認をしましょう。

ある場合は業者さんに入居前に修繕してくれるのか確認です。

ボクはジョイントマットを敷くため幅と奥行きも測ってました。

写真も撮っておきましょう。

ダイソーのジョイントマットがコスパ良すぎる件ダイソーのジョイントマットを愛用しています。 気に入ってる点を紹介していきます。 商品紹介 一辺30cmの正方形で9枚入り400円...

押入れ・収納棚

幅・奥行・高さを測っておくと吉です。

ボクは押入れを洋服掛けにしたかったので突っ張り棒用に測っておきました。

収納容量によってはハンガーラックや収納ボックスも欲しくなるはずです。

写真も撮っておきましょう。

今すぐやめよう!服を畳まないで収納する時間節約術日常生活の中で洗濯・干す・畳むって億劫な作業ですよね。 煩わしい畳むという作業を無くし自由な時間を獲得しましょう。 ...

ベランダ

スペース

外干しする方はチェックしましょう。

物干し竿の用意も必要か確認です。

外観

外からどんな風に見えるのか確認です。

防犯上、侵入・覗かれなど問題ないか確認しましょう。

外回り

ポスト

勝手に郵便物が取られない設計になっているか確認です。

写真も撮っておきましょう。

ゴミ置場

近いのか遠いのか確認です。

業者やオーナーからの説明なしで入居する事も多いので確認しておくと後々困らないです。

ボクは一切説明なしでした・・・聞いておいてよかったです。

駐輪・駐車場

利用する方は有無の確認をしましょう。

立地条件

スーパーやコンビニ

日々の買物に影響します。

やっぱり近い方がいいですよね。

安い・高いスーパーなんかも目星がついていると尚良いです。

駅までの距離

徒歩で電車通勤をする方は最重要項目です。

改めて確認しておきましょう。

治安

徒歩通勤の方は念入りに確認しましょう。

平日勤務後の帰り道、人通り・街灯は問題ないかです。

事件に巻き込まれて・・・などは避けたいですよね。

内見時の注意事項

壁・床・天井・他家具など。

入居後のトラブル回避のためにも確認しましょう。

写真も撮っておけば証拠になりますのでぜひ撮りましょう。

インターネット回線

敷設工事が必要か確認です。

敷説が必要な場合、オーナーの承諾が必要ですし費用もかかります。

契約前には回答をもらえるよう仲介業者へ確認依頼をしておきましょう。

生活環境音

当日の内見時間帯や曜日に影響されてしまいますが、とても大事です。

上下階の住民の生活音次第ではまともな生活ができなくなってしまいます。

ねらい目の内見時間と曜日は金曜日夕方か土日のお昼がおすすめです。

住民がいる確率が高いので生活音も聞きやすいです。

管理会社をチェック

アパートやマンションには管理会社の看板が設置してある事が多いです。

写真を撮っておきましょう。

場合によっては管理会社へ直接契約も可能です。

仲介手数料など費用削減が狙えます!

アパート・マンション前の道路チェック

引っ越し業者のトラックの考慮です。

車はどこに駐車できるのかなど写真も撮っておくといいです。

引っ越し業者へ写真提出をしておけばスムーズに当日引っ越しできます。

時間はかかりますが・・・

ここまで細かくチェックしていると時間がかかります。

ボクは最初45分ほどかかりました。

立ち合いの仲介業者さんも待ちぼうけ気味で「まだかよ!?」って視線をずっと感じてました。

ですが、これから自分が住む家です。

そんな事は気にせずドン!!と心構えをしてチェックしていきましょう。

 

終わりに

いかがだったでしょうか。

細かくチェックしているため辟易しますがこれから住む家なので妥協なしです!!

心機一転の引っ越しの為にも頑張りましょう!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA