2020年9月の投資収支結果です。
株投資

トラリピのために国内株を手放しました。
今年3月に仕入れた株ばかりなので実現損益がすごいことになりました。
実現損益+1,353,154
購入した株
なしです。
トラリピの資産運用へ回しました。
売却した株


実現損益+1,353,154
トラリピへ資産を回すため多くの株を手放しました。
売り時期を誤って損してるモノも結構あります。
株などは本人の意思が絡むとホントにきついですね。
自動売買はその点がなくなるので好きだったりします。
先月と比較
国内株をがっつり手放しました。
資産合計と数値が合わないのは預金口座に+1,000,000入ってるためです。

日本株

マイナス株は値上がるまで保持です。
REIT株も毎月配当金が入るので保持しています。
日産株だけ痛手です。どうしたものだろうか…
米株

先月に比べ下がりましたね。
長期運用が前提なのでこのまま保持です。
投資信託

こちらも下がりましたね。
長期運用のため気にせず保持です。
米ドルは配当金によるモノです。
そのままストックし続けます。
トラリピ

実現損益 | +13,363円 |
評価損益 | -9,132円 |
合計損益 | +4,231円 |
現在600万円で0.2円間隔、8通貨ペアでやっています。
利率が高いのがいいですね。
このまま継続運用していきます。
感想
トラリピへ資産を移動したので株投資は数値が減りました。
数字が増えるって楽しくて気持ちがいいですよね。
一気に増やすよりコツコツ積み上げて増えていくのもボクにはマッチしています。
10年、20年後を想定して今から資産投資をしてみてはいかがでしょうか?
ボクがおすすめする証券会社は楽天証券!
楽天証券でポイント投資をしてSPUをゲットしよう!!でご紹介していますので興味がある方は一読ください。

楽天証券でポイント投資をしてSPUをゲットしよう!!この記事をクリックしたアナタ様
楽天経済圏を目指している
株取引をしてみたいけど少額でやってみたい
楽天ポイン...
管理人
本日もお読みいただきありがとうございました!!
スポンサーリンク