物置小屋 PR

入浴はいいこと尽くしだったお話

みなさん入浴していますか??

ボクもここ数ヶ月前はシャワーのみで月1~2回入浴する程度でした。

入浴するまでの前準備がめんどくさいですよね。

・お風呂掃除

・湯船張り

この辺りがめんどくさいという方も多いのではないでしょうか。

そんな悩みを覆す入浴のメリットをご紹介していきます!

入浴の効果は疲労回復!!

まずシャワーと入浴の違いです。

シャワー:洗体

入浴:洗体疲労回復

入浴する事で全身の血液循環がよくなり疲労回復に役立ちます。

夏場は入浴後に汗が滝のごとく流れ落ちてきますよね。血液が循環している証です。

出典:「お風呂に入ると疲れがとれる」のはナゼ?お風呂博士に聞いた、入浴と疲労回復の関係性

温度による違い

ボクは熱い温度の入浴が大好きなのですが温度によってこんな違いがあります。

42℃以上の入浴:高温浴 → 交感神経を刺激
42℃未満の入浴:温浴 → 副交換神経を刺激

実際の入浴は37~40℃が目安です。

自動湯はりの場合は設定温度から2~3℃実温度は低めとなります。

39~41℃で沸かすといいですね。

冬はボクの場合42℃で入浴していました。熱めが好きなもので・・・

また、就寝前の入浴は副交感神経を刺激した方がよいと言われています。

出典:シャワーと入浴の違いについて

入浴タイミング

眠くなるタイミングの一つとして体温が下がってくる時というのがあります。

このタイミングを狙って入浴をします。

・夏場:60~120分前

・冬場:60分前

冬の方が気温が低いので遅めの入浴タイミングになります。

ボクは夏場の場合は90分前に設定しています。

丁度汗もひいて歯磨きなどが終えれる時間のためです。

入浴剤で効果UP

少し贅沢をして入浴剤を使っちゃいましょう!!

1回数十円の消費で数倍の投資になりますよ!

ボクは花王 炭酸力のバブを使っています。

あのシュワーっと溶けるのが気持ちいいんですよね。

使い切ったら次は名湯の温泉の素セットあたりを使ってみたいですね。

入浴前のめんどくさい前準備対策

お風呂掃除

スポンジで擦って磨くのがめんどくさいアナタ!

ルックプラス バスタブクレンジングをおすすめします。

シュッと吹きかけ60秒放置するだけ。あとはシャワーで流して終わりです。ラクチン

湯船張り

追い焚き機能付きの風呂釜にする。これが一番てっとり早いです。

・ボタン一つでお湯はり&水位も自動

・温度調整も機会におまかせ

・追い焚きで水代節約

いいこと尽くしですね!

追い焚き機能付きへ変更する費用は?

配管工事などで数十万円かかります。現実的ではありませんね・・・

賃貸アパートやマンションなら尚更です。

簡易追い焚き機なるものもありますが、湯沸かし時間が現実的ではありませんでした。

出典:追い焚き機能は後付けができる? メリットや費用もしっかり解説します

ボクは失敗しています

今回の引っ越しの最大の失敗点はこの追い焚き機能なしの物件にした事です。

何もかもがめんどくさい!です。

文句を言っても始まりませんのでこんな対策をしています。

湯張りはキッチンタイマー

ダイソーでキッチンタイマーを買って湯張りが終わる頃に鳴るようにしています。

最初は音で判断していたのですが、案外気づかず水が溢れていました。

節約をモットーにしているのにこれでは意味がない・・・

入浴頻度は2~3日に1回

毎日入りたいですが毎回お湯を張る水道代と時間が惜しく頻度を減らしました。

入浴をすすめている身としては恥ずかしい限りですが、我慢です。

平日:火・木 休日:日 のローテーションで入浴しています。

次の引っ越しでは絶対に追い焚き機能ありの物件を選ぶ!!

これに尽きます。

これから引っ越しを予定している方は絶対に追い焚き機能ありの物件を選びましょう!!

損は絶対しません。月数千円の消費と引き換えに疲労がなくなって毎日のパフォーマンスが抜群にあがりますので!

まとめ:シャワーNG 入浴GOOD!!

入浴の偉大な効果と方法

疲労回復で毎日のパフォーマンスアップ

温度は39℃~41℃を目安!冬は42℃もアリ(自動湯はりの温度設定になります)

就寝前60分~120分の入浴がベストタイミング

追い焚き機能付きは偉大です

みなさんも入浴をして日々の疲れをとってパフォーマンスを向上させていきましょう!!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA