2021/4/19週 利幅結果



- 1位:3ドル ¥9,718
- 2位:2.5ドル ¥8,101
- 3位:4ドル ¥7,772
- 4位:5ドル ¥3,237
- 5位:6ドル ¥0
でした。
今週は下落要素がいくつかありましたね。
そんな中でも反発して上昇するTQQQはさすがの一言です。
まさかの6ドル幅0円!?
運が悪かっただけでしょうが特定の幅だけ0円は初めてです。
こんな週もある6ドル幅ですが、月間収益は1位です!
長い目で考えたいですね。
利幅は複数運用をオススメしています!
ボクのオススメは
- 3ドル
- 6ドル
の2種類!
お試しスタートとしていかがでしょうか?
- 金利表

ボクのトライオートETFの設定値
現在の稼働中の設定

ヒナタさんを参考に5つの値幅で集計しています。
日別結果
- 簡易版

4/19


週明け月曜日は下落でスタート。
いい種まきタイムとなりました。
ここで踏みとどまって上昇してほしいところ!
まだ旧ポジションが若干残っているんですよ…
頼みますゾ、TQQQ!!
4/20


開場後は横ばい、その後下落となりました。
ポジションを複数GETできたのはありがたいですね!
さて、明日は上下どちらに動くのか!!
横ばいだけはやめておくれ~…
4/21


104.5ドルまで下がった後に反発!
おかげで狭い利幅で決済発生しました。
狭い利幅ならでは強みです!
こういう決済があるから狭い利幅はやめられないんですよね。
狭幅LOVE!!
4/22


・米キャピタルゲイン増税発表
105ドル付近まで急降下しちゃいましたね…
種まきTimeと考えれば問題ありませんね!
明日はさらに下がる可能性もあるので証拠金は十分か確認しておきたいですね。
4/23


昨日の増税発表はなんだったのか…?
と思わせる上昇でした!
蒔いた種をさっそく収穫できたのは嬉しいですね!
いつ下落するかわからない相場が続いています。
週末を利用してロスカット資金や設定の見直しをしておきたいですね。
トライオートETFに興味を持った方へ
まずは口座開設をしてみてはいかがでしょうか。
お読みいただきありがとうございました!!