2021年2月の生活費は101,183円です。
日々の支出を確認する事で思わぬ節約につながります。
今月の収支
収入 | 326,150円 |
支出 | -101,183円 |
残ったお金 | 224,967円 |
手元に残ったお金は\224,967でした。
今月も収入の半分以上を残す亊に成功!
支出の割合と項目ごとの詳細
- 支出:¥101,183
今月の貯蓄率は61.3%。
食費・雑費 2つとも少なかったので10万ちょっとで済んじゃいました!
固定費:¥62,027
固定費 | ¥62,027 |
家賃 | ¥52,000 |
電気 | ¥3,762 |
ガス | ¥5,995 |
水道(2ヶ月) | ¥0 |
保険 | ¥270 |
通信 | 0 |
楽天モバイル新プラン発表!
- 月の使用量1GB未満なら0円
破格の料金です。
問題は無制限エリアで1GB以上使った場合はどうなるのか?
続報が待ち遠しいです!

朝シャワー+夜の湯船ですごい値段になっています。
一人暮らしのプロパンガスは本当に高かったで高い理由を解説しています。
これから一人暮らしを始める方にはぜひ知っていただきたい内容です。
- 都市ガスの家賃 ー プロパンガスの家賃 =5,000円以上
ならばプロパンガスでもいいかなって感じです。
家賃もガス代も毎月払う固定費ですので…

食費:¥18,327
出社時のお昼 | \5,260 |
スーパー | \13,067 |
まとめ買い | \0 |
計 | \18,327 |
先月のふるさと納税品でおかずいらずな1ヶ月でした。
まだ食材は余っているので3月も食費は節約できそう!
ふるさと納税をやっていない方はぜひ始めましょう!

医療費:¥4,910
皮膚科 2/3 | ¥1,460 |
皮膚科 2/17 | ¥1,460 |
皮膚科 2/27 | ¥1,990 |
粉瘤の傷跡も順調!
固かった縫い跡も柔らかくなり赤みがゆっくり薄くなってます。
基本マスク生活なのでそこまで目立たないのも強み!
ニキビも赤みが薄っすらとしてきました。
あと1年通えば目立たなくなるかなぁ?
ニキビになり辛い肌になるようにしていきたいです!

自己投資:¥0
本4冊 | (¥6,464) |
本は会社負担です。
毎月の本代が浮くって本当にありがたい!!
読書して成長の糧にしていきます。
娯楽・日常品:¥10,414
2/4 自転車修理 | ¥3,800 |
2/10 ダイソー | ¥110 |
2/17 サイゼリヤ | ¥1,300 |
2/17 洗剤 | ¥162 |
2/21 ダイソー | ¥110 |
2/23 コンタクトレンズ | ¥3,100 |
2/28 薬、バスクリン | ¥1,394 |
2/28 ダイソー | ¥438 |
月1回は外食しています。
今回はサイゼリヤ!
- なぜ星付きシェフの僕がサイゼリヤでバイトするのか?
を読んだらエスカルゴオーブン焼きを食べたくなりました。
400円で食べられるなんて・・・いい世の中ですね。
サブスクリプション:¥5,505(月)
楽天プレミアム | ¥11,000 |
Amazonクラシック | ¥0 |
SUICA | ¥0 |
AmazonPrime | ¥4,900 |
Youtubeプレミアム | ¥14,160 |
リベラルアーツ | ¥36,000 |
計(年間) | ¥66,060 |
計(月) | ¥5,505 |
Amazonクラシック→Amazonゴールドへ切り替えました。
反映は来月から!
- マイペイす・リボ
- WEB明細
を設定すると年会費4,400円+AmazonPrimeは無料になります。
収入:¥326,150
給料:¥326,150
先月と変わらず!!
副業 or 手当:¥0
今月はなし!
来月はwebライティングで1件受注して書き込みたい!
楽天ポイント:¥236
- カードでの支払い:236ポイント
今月は楽天市場で買い物をしていないのでポイントは少ないです。
不要な物は買わない!
当たり前の亊ですが、実践するのは案外難しい…
思い当たることありませんか??
感想
今月は出費を抑えた1ヶ月でした。
10万以下を目指せたのですが月末に消耗品をがっつり買い込み!
来月はふるさと納税次第で10万を切れるかも!?
生活費の可視化。
一度やってみてはいかがでしょうか?
無駄使いを減らすきっかけにもなりますよ。
本日もお読みいただきありがとうございました!!