2021/3/29週 利幅結果



- 1位:6ドル ¥33,321
- 2位:5ドル ¥27,986
- 3位:4ドル ¥22,886
- 4位:2.5ドル ¥19,169
- 5位:3ドル ¥18,351
でした。
今週は休場があり4日間の稼働でした。
にも関わらず10万を超える利益に!
3/31、4/1の窓開けによる決済が
この窓開けにより利幅の大きい6ドル・5ドルが上位を占めました!
複数の利幅で運用した方がメリットは大きいですね。
オススメは
- 3ドル
- 6ドル
の2種類で始めてみてはいかがでしょうか?
- 金利表

ボクのトライオートETfの設定値
現在の稼働中の設定
ヒナタさんを参考に5つの値幅で集計しています。

日別結果
- 簡易版

3/29


週明け2ドルほど上昇して決済発生!
細かく利益を積み重ねていていいカンジです。
横ばい→10ドル前後の波を描く日が続いています。
つい利益の追求で口数を増やしたくなります。
が、油断大敵!
まずは土台固めをしっかりしないといけませんね。
3/30


横ばい of 横ばい。
2分割後は上記ような横ばいチャートをよく見かけます。
このような日はジタバタせずにじっくり静観しちゃいましょう!
いずれ変動の波がきますので…
3/31


上窓でスタートしました!
TLは決済祭りで歓喜でしたね。
上窓で強いのが利幅が大きいセットです。
2.5ドルに比べ6ドル幅は約2倍の利益に!
複数の利幅で運用するメリットは
どんな相場でも利益を積み重ねてくれる点ですね!
オススメは
- 3ドル
- 6ドル
の2種類です。
検討してみてはいかがでしょうか??
4/1


昨日に続き上窓スタート!!
利益ウハウハで気持ちいいですね。
上窓後は横ばいとなり今週の取引は終了となりました。
明日は雇用統計&休場です。
4/2
休場!
雇用統計の発表がありましたね!
市場予想より20万人オーバー増しの朗報でした。
市場が開いていたらアゲアゲ相場だったのが目に浮かびます。
週明けが楽しみですね!!
トライオートETFに興味を持った方へ
まずは口座開設をしてみてはいかがでしょうか。
管理人
お読みいただきありがとうございました!!
スポンサーリンク