1週間の収益結果は30,702円でした。
トータル損益(累計3週目)
実現損益 | +44,105円 |
評価損益 | 0円 |
合計損益 | +44,105円 |
先週と比較(合計損益) | +40,387円 |
口座状況

今週は全てのポジションを決済できました。
木・金はポジションなしのまま突入。
相場は170ドル台のままだったため、寂しく見学する日々でした。
そろそろ分割 or 大幅下落してほしいところです。
来週はどうなるのか。
ロスカットしない亊を前提に週末でのんびり検討しようと思います。
追加資金
今週は追加資金なしです。
今週の値動きと約定状況
決済回数 | 注文本数 | 実現損益 | 金利 | |
2020/12/14 | 28回 | 0本 | 19,099円 | -40 |
2020/12/15 | 12回 | 2本 | 4,878円 | -20 |
2020/12/16 | 16回 | 0本 | 6,725円 | -40 |
2020/12/17 | 0回 | 0本 | 0円 | 0 |
2020/12/18 | 0回 | 0本 | 0円 | 0 |
合計 | 56回 | 2回 | 30,702円 | -100 |

今週は170ドルを突破し週の後半は170ドルから停滞しちゃっていました。
分割か大幅下落に備えていましたが、今週は動きが見えずに終了です。
週明けの動きを見てから170台の注文を考えたいところ。
ボクのトライオートETFの設定
鈴さん、イモラさん、2億り夫婦さん、ヒナタさん達を参考に自分で設定を組みました。

- 1-100ドル 1ドル間隔 利益幅5ドル
- 1-100ドル 1ドル間隔 利益幅7.5ドル
- 1-100ドル 1ドル間隔 利益幅10ドル
- 101-165ドル 1ドル間隔 利益幅5ドル
- 101-162ドル 1ドル間隔 利益幅7.5ドル
- 101-160ドル 1ドル間隔 利益幅10ドル
- 166-174ドル 1ドル間隔 利益幅2ドル
計7セットの数量2口で運用しています。
が、全てを稼働させてはいません。
130-165ドル間だけONにしています。
こうする事により発注証拠金と急な下落の含み損を減らすことができます。
ちなみに一つでもONにしていないとポートフォリオから消えてしまいます。
1-100ドルのセットは60ドルの1つだけONにしています。
(分割された際の近辺が50-60のため)
1つ1つポチるのがとても大変でした。
インヴァストさん、ぜひ改善願います!!
166-174ドル 利益幅2ドルについては試験運用となります。
今週で分割 or 下がると予想していましたが170ドルで停滞中。
非常に悩ましい状況です。
トライオートETFに興味を持った方へ
まずは口座開設をしてみてはいかがでしょうか。
管理人
本日はお越しいただきありがとうございました!!
スポンサーリンク